娘の中学卒業と同時に引っ越した我が家
高専入学とコロナ禍全盛期がかぶり、リモート授業スタートで
知らない場所&感染コワイ&友達居ない&田舎過ぎてバスの本数少ない
色んな理由から通学が始まってからは車で送り迎えしてました
結局、一緒に通うほどの仲良い子はできず、その後5年間送り迎えする事になるんだけども…
( ゚∀゚)アハハハハハ
私も知らない土地だし、方向音痴だし、運転不安で毎日ナビセットして走る事1ヶ月強…
…ってか、時間的には片道15分くらいあるけど、家出てから3〜4回曲がるだけの道なんだけどね
ꉂꉂ(๑˃∀˂๑)アハハハ
流石にそろそろナビ外して運転してみようかなー?ってナビ無し送り迎えしだして
『もう大丈夫だ!』
ってなった頃…
学校到着する前、最後に曲がる角の所に
『↱○○高専0km』
って看板が、また工事期間無しで爆誕しました…
まぁ看板なら夜中にパパっと取り付けたのかもしれないけどさー?
0kmって…何⁉(笑)
道はもう覚えたんだってばよ…
0kmならもう着いてるから看板いらないだろ
Σヽ(゚∀゚;)オイオイ
なんか…
工エエェェ(´゚д゚`)ェェエエ工
なんだけど(笑)
私の周りの目に見えないさん、主張強くね…
『いつまでもナビって不安なんでしょ?ほーれ看板建ててやったよ』
って感じするわ〜ちょうど要らなくなったタイミングだし0kmだし
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
ちなみにこの頃、青看板がトラックならこするのでは⁉くらい低い位置まで伸びて
『でっかくなっちゃった!』
現象も多発
そして雪国しかないという噂の?
停止線っていう小さい青い看板も低い位置になり2倍くらいのデカさに
(*>艸<)
「いやいや…いつもナビ使ってるからって、そんな低くしてデカくしなくても見えてるよって…私目いいからさ…」
「0kmの看板も気付いてちゃんと見ましたから…」
って心の中でツッコミ入れてみたりね…
そしたら数日後に青看板元のサイズに戻り
停止線看板は逆に元のサイズの半分以下に小さくやりやがりました…
。゚゚(*´□`*。)°゚。
なんなのコレー!!
遊んでるやろ…絶対
「分かった分かった!親切でしてくれたんだよね?ありがとよー!」
半ばやけくそお礼
(。・w・。 ) ププッ
そんなこんなの看板バグに振り回されながら送り迎えしてたら
野っぱらの角に謎の古い看板が爆誕しました…
上から見たら正方形
横から見たら肩くらいまである長方形の細長い看板に
『食品』
ってだけ書いてある看板(笑)
『○○食品』って書いてあったんだろうな〜って感じに下気味に書いてあれば違和感なかったんだけど
明らかに『食品』ってだけ書きたかったんだなってど真ん中に堂々と『食品』って書いてある…
白い看板に黒の筆字でシックなスタイル
しかも新しく生えたわりにだいぶ風化してるし…
(;゚д゚)ェ…
何?食品って…何伝えたいの⁉
ꉂꉂ(๑˃∀˂๑)アハハハ
その食品の看板、最初は肩くらいまであったのに
途中腰くらいに小さくなり、最終膝丈くらいまで小さくなり
上から見たら正方形だったのが薄くなって
上から見ても長方形のペラペラに…
みんなあの看板見て違和感ないんだろうか⁉
形がコロコロ変わってるのは私がズレてるだけなんだとしたら、皆から見たらいつも同じ看板なんだろうけどさー?
でも『食品』ってだけ書いた看板は違和感あるだろー
。:+((*´艸`))+:。
…………
アレ?( ̄ー ̄?)…..??
同じ体験した事ない人が大多数の中、こんな話し書いてたら変人よね
Σ( ̄ロ ̄lll)
しかも全部自分へのメッセージと思ってるあたりがイタイっていう(笑)
でもユーミンも「目に見える全てのものはメッセージ〜」って歌ってますから
(*´ω`)ウンウン
おかしな体験し過ぎて『何に気付いたら止まるの⁉この現象達は!』
って考える癖がついてしまった…
もしかしてこういう事?って気付くとわりとマンデラしまくりとか謎現象が止まるんですよね〜
0kmみたいなお節介系は止まらん気がするけど(笑)
なんなんだろうなー?この現象達は
考えても分からないから思考停止して身を委ねてるけども
(-ω-;)ウーン
世の中不思議がいっぱいだねー!
ではまた(*˙︶˙*)ノ゙
↓看板あれこれ↓
停止線の青い看板って売ってるんだ⁉一般人が何に使うんだろう・・・
コメント