46年生きてきて思った事
『褒められたい大人多過ぎない⁉』
って事
・先生が上司に褒められたくて子供を利用するパターン
・親が周りに褒められたくて子供を利用するパターン
・褒められたいけど褒められなくてスネて拗らし面倒くさい人に成り下がるおじさん
・SNSで映えてみたり、仕事自慢したり、素敵家族素敵おうち素敵お庭エトセトラ〜
私が見てきた小さい世界で感じた褒められたい達(笑)
なんか私の中で『ほめられたい』を子供のうちに終わらせられないと
周りに迷惑…って概念が出来上がりつつあります
偏見かな?(笑)
多分かなりの偏見
( ゚∀゚)アハハハハハ
娘が小学生の時に貰ってきた学年だより
「研修旅行で生徒のお行儀がいいですね」って施設の人に褒められましたー
って、旅行の報告の最初にデカデカ書いてあって…
正直『なんじゃこりゃ』って思いました(笑)
生徒が○○してる時1番楽しそうでしたとか、
大変だったけど○○した事で将来にこう役立つといいですねとか
親は子供にとっていい体験になったんだ〜って事を知りたいのに
先生は先生が褒められた事を1番報告したかったんだ…ってなんかガッカリ
(´・ω・`)ショボーン
娘はそこそこ勉強出来たんですが(私は勉強ダメダメ笑)
私の母親が職場で娘の学校名言ったのに、なんでか褒められなくて変な空気になっちゃってー…なんでだろ?ってキョトン顔で言い出した事があって
『私の子を自分が褒められる為に使うなよ!なんでだろ?じゃないわ!』
ってイライラ&ガッカリ
(ー”ー;))
なんなんだろうね?
しかも大人になると自分じゃなくて自分に付随するもので褒められにいくよね?
そして思う通りにならないと人のせいにするよね?
これは女あるあるー?
いや…私の周りだけなんだろうか…
類友なのか⁉
え⁉そんなの嫌だー!
(叫°Д° )キャァァァッ
私は自分で自分の機嫌とれる大人になりたいよ…
褒めてほしくなる日もあるよ?
でも迷惑かけるのはせめて夫のみに留めたいわぁ…(夫には迷惑かける気満々かい!っていう笑)
それか笑えるくらいのテンションでギャグにしながら言うかだな〜
(゚ー゚)(。_。)ウンウン
なんかさー?
そういう大人の、答えが決まってて『こう言ってほしい』が透けた会話
『○○って褒めて欲しい』が透けた行動
めっちゃ冷める!
信用失ってると思う!
ロボタクスゼイアンになって言って欲しいであろう言葉を言う事も出来るよ?
こちらも一応大人だし。
でも言う度に自分の心が死ぬのを感じる
。°(っ°´o`°c)°。
なんかこれ書いてて、幼少期に言われて嫌だった事思い出したので、ついでに書いてみる〜
プレゼント貰った時、父親に
「ありがとう」って言ったら
「もっと嬉しそうに喜べないのか!」
って何故か怒られて、母親に
「もっと声のトーン上げて、飛び跳ねながら言えばいい」
ってアドバイスされた事
ちゃんとお礼言ったのに、私が悪いんかい!って思ったなーっていう…
しかもこれ1回じゃなく何回も言われて…
わざとらしく小躍りしながら声のトーン上げて喜ぶフリしてる自分が
ピエロみたいで、プレゼント貰うの全然嬉しくなかったなー
私の地声が低いのが悪いんかな?って、自分の声も今だに好きになれないし。
(´-﹏-`;)
今思い出したって事はあれも『褒められたい』が招いた惨劇だったのかな?
迷惑だわ〜(笑)
大人が褒められたいがために、こんなおばさんになっても消えない傷になってるやん!
(。・w・。 ) ププッ
•*¨*•.¸¸☆*・゚*。゚✧*。*•.❥﹢◊*゚•*¨*•.¸¸♪
なんだか40代になってからアダルトチルドレンっていうの?
自分の幼少期を思い出しては、自分が子育てしてきた気持ちと照らし合わせて
全然納得出来ない!みたいな事が多発してて(笑)
ちょいちょいアダルトチルドレン拗らせおばさん出ると思いますが、先に謝っておきます
(*_ _)人ゴメンナサイ
って話しが逸れまくりましたが(笑)
要するに大人が褒められたいを発動すると
周りに気を使わせ周りのメンタルをすり減らす可能性が高く
繰り返してると何故か信用がズリズリにズリ減る可能性があるから
周りからの評判で自分の価値を決めないで
自分で自分には価値があるって思えるような言動をしていきたいねー
って話したかったのでした(笑)
子供の「見て見て〜」「聞いて聞いて〜」は可愛いんだけどね〜
(ㅅ˘︶˘)♡*。+
ではまた(*˙︶˙*)ノ゙
↓メンタルケア商品(^^♪↓
【6/22開始★クーポンで77%OFF⇒198円】マルチビタミン&マルチミネラル(約1ヶ月分)送料無料 サプリ サプリメント 健康 美容 ビタミンA ビタミンB ビタミンC ビタミンD ビタミンE 葉酸 ナイアシン ミネラル カロテン 鉄 亜鉛 カルシウム 楽天で購入 |
青汁はフルーツ青汁以外は「ぐぇ・・」ってなって飲めないです( ;∀;)
まずは私がメンタルケアしないと(笑)
コメント